雑記

独り言と虚言

先週の備忘録(2023/1/4~1/10)

3

01月04日(水):仕事始め→『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(映画)』をアマプラ鑑賞
01月05日(木):仕事→『ダブル・フォールト(書籍)』を読了・『メメント(映画)』をアマプラ鑑賞
01月06日(金):仕事→『スターウォーズ4(映画)』をDisney+鑑賞
01月07日(土):飲茶→『ドリームホース(映画)』を鑑賞→韓国料理
01月08日(日):フォロワーさんと初詣&サイゼ→読書
01月09日(月):洗濯や家事→『スターウォーズ5(映画)』をDisney+鑑賞
01月10日(火):仕事→家の仕事(イラスト)→『三体Ⅰ(書籍)』を読了

映画 5本、書籍 2冊でした。1日1作品は見てたのか〜。

 

■01/04(水)

仕事始めでした。特に感情はありません
今までの休日というと、18時まで寝て、朝4時までTwitterをして……という生活だったんですけど、ここ最近は午前中には起きて家事をして、夕方遊んで、夜は日記や手帳などの整理して寝ています。
平日の延長線上にあった休日、のような認識だったので、感情の波風が立たずにそのまま出社しました。健常すぎる……。
すまないな、Twitterランドのみんな。”先”に行ってしまって。(みんな普通にできていることだよ)

 


そして、『インディ・ジョーンズ』(シリーズ第1作目)面白いのなんの!
mushiのシーン以外は「褒める」でしかなかった。15分に1回はドキドキ→解放のサイクルがあって、ずんずん引き込まれる映画でした。mushiはだめ、ガチすぎる。
このあとスターウォーズを見ていく日々になるのですが、インディ・ジョーンズも新作までには見終えたいな…と思いつつ、でもこの2シリーズって…ラインナップが東京ディズニーリゾートすぎて………

シーに行くかランドに行くかみたいな選択ですね。

 

■01/05(木)

 

『ダブル・フォールト』読んだね。真保裕一さん。
真保裕一さんというと、偽札を刷る話『奪取』を上巻まで読んで放置していることを思い出す…。内容が重々しくてもう一度あの世界に飛び込むの躊躇うんだよなあ。
外交官 黒田康作』系もドラマでは見てて好きだった。

今回の話は、法廷ミステリで読みやすいライトな内容でした。読みやすかった〜。
まあ、うん。読みやすい…しか感想がなかった。上司が出てくるんだけど、チリちゃん(ポケモンSV)で脳内再生してしまっていた。
法廷ミステリってあんまり読んだことないかもね。テンポ感がダンガンロンパみたいになっていくのが、難しいところ。大体どの辺で裁判の空気が変わるのか、逆算でわかるもんな。

 

 

メメント』はノーラン作品を見よう(テネットの監督)ということで見ました。
仕掛け・構成が9割の映画なので、テネットの監督らしいな〜というのが感想。ノーラン監督が好きな方が身近にいるので(これ好きなの何?)とは思っちゃったけど、ご愛嬌だよね。

奇抜な仕掛けより、シンプルな良さを評価してしまいがちな人間…。

素直さがない。死にたも〜。

 

なんで本を読んで映画も見てるんだ?平日だよ?

 

■01/06(金)

華金。マジで記憶ないけど、スターウォーズデビューしました。

456から見ることにした。

説明すると「456から→公開順、123から→時系列順」ということなんだけど、映像退化して萎えるのが怖かったのが大きい。

 

面白かった〜!ルーク(主人公)の服が柔道着みたいだったり剣のシーンで剣道を思い出したり、ジャパンを感じるところの優越感。ダースベイダーも兜みたいだしな。

スターツアーズを思い出しながら見ました。見たことある光景が多くて、より楽しめたと思う。

■01/07(土)

映画を見に行きました。2023年の初・映画館。


見た映画は『ドリーム・ホース』。
1週間10ポンド(約1500円ずつ)お金を出し合って、20人の町人が競走馬を育てる話です。
面白かった〜!実話を元にしている分「映画にもなるストーリーだし…」とラストはだいたい読めてしまうんだけれど、いや、でもやっぱり、面白い!動物映画としても、友情映画としても、家族映画としても楽しめました。

昼は飲茶、夜は韓国の…なんかの料理を食べた。
おいしかった〜〜〜。

 




■01/08(日)

フォロワさんとサイゼ&初詣。

いつもサイゼ。たまにガスト。
外食に行くとき、ご飯を楽しむタイプか、義務飯タイプなのかで食べ物が変わると思うんですけど、フォロワさんと私は多分義務飯タイプなので、いつもファミレスになります。
マジで考えるのがめんどくさくなっている。

私のフィールドだし、なんか良いところ連れて行ってあげたいなと思いつつ、推し以外にお金使わせるのもな…というおたイズム(は体裁で、普通に考えるのがめんどいです)。

それはそれとして、隣のオタク男子学生2人が、ご飯も頼まずハンバーグを食べていたのはかわいかったです。お金を払ったげるから、ご飯も食べろ。米を食え!

 


初詣にも行きました。人がすごかった。人がすごくて「追って後ほどご挨拶します」といつもの内容で参拝をしました。


おみくじには「茨」も文字があってテンション上がりました。好き。


母親には「耳が痛いね」と言われた。私視点で?

耳が痛いとは、他人の言葉が自分の弱点への指摘や忠告を聞くのが辛い事(引用)

 

 

■01/09(月)

朝から洗濯→買い物→お茶→ドラマ→映画→ゲーム

この流れが美しすぎた休日。やっとこんな風に過ごせるになったのか。
でもこんな私を誰が愛す?(自堕落さをアイデンティティにしている)

 

寝る前に「月姫R」を始めました。

こういうゲーム、数年前に乙女ゲーム(プリスト)とBLゲーム(ドラマダ)を1本ずつやったぐらいの経験値なんですけど、それ以上に思ったよりノベルゲームだった。

全部で50時間ぐらいかかるそうなので(まじか)、時間を作ってプレイしていきたいです。
とりあえず最初は、攻略見ずに行くんだぞ……。行くんだぞ…!

 

 

■01/10(火)
仕事から帰宅後、連休に溜め込んでいた仕事(本業とは別)をしました。いうて2時間ぐらいかな。ご飯の時間も入れて、それくらい。

その後に『三体』を250pほど読み、読了。全450pぐらいだったかな。


1冊目の時点ではほぼ地球で話が進んでいたので、早く続きを読まねば。SFしなければ。
感想としては、この本だけの魅力!みたいなのは見つかりはしなかったです。現時点では。(そりゃまだ序章みたいなもんだし)でも面白い。

自分の経験内でしか例えられない愚かさがありますが、FGO2部が始まった時の瞬間のような感覚があった。
一気に世界が広がるあの感じ。
これを読んで、良い歳をした人たちがワクワクしていると思うとなんとも言えない気持ちになるけどな。

 

■反省

いいかげん、映画や本やゲームしている時間を勉強(ガチの)にあてても良いのでは?と思い始めてはいます。でも自主的に趣味で勉強するってかなり最終的な娯楽すぎて、24歳からやるのかあ…。シワシワのピカチュウみたいな顔をしてしまう。

 

 

いうちに(感性が死にきっていないうちに)遊んで学びなさい VS 勉強は若いうちにしておくとお得

え〜ん。心がふたつある〜。
まあ趣味に飽きてきたら考えようかな、、、しないやつかもしれない